測量士補試験まであと1か月になりました。
今年受験される方は頑張ってください。
現在当社では測量士1名、測量士補5名、補償業務管理士5名(合計11部門)です。
先輩たちに続いてくれるのを期待しています!
by 係長 山本
株式会社MXコンサルタント
補償コンサルタント・測量業はお任せください
お問い合わせ測量士補試験まであと1か月になりました。
今年受験される方は頑張ってください。
現在当社では測量士1名、測量士補5名、補償業務管理士5名(合計11部門)です。
先輩たちに続いてくれるのを期待しています!
by 係長 山本
皆様いつもお世話になっております。
ゴールデンウィークの休暇ですが
4月26日(土曜日)から5月6日までとなっております。
例年通り開庁日の4月28日(月曜日)、30日(水曜日)、5月1日(木曜日)2日(金曜日)は
当直担当者がおりますので、急ぎの際にはご連絡下さい。
安全に気を付けて、良い連休をお過ごし下さーい。
代表取締役 森田 真敏
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、社員一同精一杯尽力させていただきますので、
変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。
※本日より営業を開始しております。
関係者の皆様方、今年も残り少なくなってきました。
新年を迎える準備としまして、当社のテレビCMでご挨拶をさせて頂きたくリクルート担当者等と
打合せしていました。
その際、全国高校生大作書道展で、最高位にあたる文部科学大臣賞を受賞した(なんと高知県で初の快挙)
小津高校3年の池沢未唯さんにコラボをお願いできないものか、、、??
善は急げって事で、早速段取りに入り、快諾頂けました。
池沢さんや顧問先生方におかれましては、大学受験の大事な時期に当たっており、日程調整が難航した事は
心苦しかったですが、進学に支障がなければ良かったのですが、いかがでしたでしょうか?
機会があれば教えて下さーい。
池沢さんにお会いしての印象は、①とにかく『自分とはこういう人間だっ』って事がお若いのにハッキリと人に伝えられる方②目を見て話しして頂けるという安心感が凄くありました。
進路についてもシッカリした考えを持たれており、その感覚は正解ですので自信を持って進んで下さればいいいと思います。
話がそれちゃいましたが、本題の続き↓
担当者間では、これ「凄いえいねー」って事で構成から文字の選出まで池沢さんと担当者にお任せする形で最終打合せです。
本人にお会いし受賞に至るまでの心情変化や登り坂、下り坂、色々あって諦めない直向さにより受賞に至った
事を教えて頂けました。大学受験の真っ最中に突然のオファーにも快諾頂けた事を忘れません。
ナレーションもなんと池沢さん本人が担当して頂けていかがでしたでしょうか、、、?
卒業したらまた何かの形でコラボさせて下さい。
関係者の方々、引率頂いた先生等 どうも有難うございました。
新年のモニタリングにて本年の御礼並びに新年のご挨拶をさせて頂きます。
池沢さん健康に気を付けて行ってらっしゃーい!!
実は、直向(ひたむき)って漢字始めて知りました。すいませーん
代表取締役 森田 真敏
今年は当社から補償業務管理士試験を3名チャレンジした結果、1名が合格しております。
合格は補償コンサルト協会のホームページでも公表しております。
口述試験は来年の2月ですので頑張りましょう!!
力及ばず合格しなかった人も、めげずに来年もチャレンジしましょう!
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
先日の大阪府堺市金岡公園体育館での福永選手の15戦目は残念ながら負けてしまいました。
しかし、百戦百勝とはいかないものです。
当社は、高知出身のプロボクサー福永選手も今後も応援しております。
受験者のみなさん、10月27日の高松での補償業務管理士の筆記試験お疲れさまでした。
本年度当社では3名受験しています。
すでに「補償業務管理士 wiki」で採点ができている人もいるとは思います。
合格発表は12月上旬の発表となっています。
出来た人は来年の2月の口述試験に向けて頑張りましょう。
出来なかった人は、諦めずに来年は受かるように勉強していきましょう。
当社では「資格」も「実務」も両立している技術者の育成に努めております。
by 係長 山本
先日、日本補償コンサルタント協会主催の令和6年度補償問題研究発表会がありました。
ネット上での発表ですので会場まで行く必要がなくよかったです。
チョット音声が良くなくて聞きずらかったのだけが難点でした・・・